HOME > バラ研活動日誌
7月20日(木)東京農業大学グリーンアカデミー専科特論 にて【バラの香りの秘密】と題して講義をいたしました。 100名近くの聴講者の方々はバラにも詳しい方も多く、みなさま 熱心に聴講されていました。 >> 続きを読む
6月18日日経新聞 日曜版に「バラが香る至高の1秒」と題して記事が掲載されました >> 続きを読む
7月3日(月)東京農大グリーンアカデミーでバラの香りの講義をさせて頂きました。 70人ほどの受講者の方々は皆様第二の人生を謳歌していらっしゃる方々ばかり。 講義前の号令は、はるか昔の学生時代を思い出しました♪ >> 続きを読む
昨年に引き続き、この春も神代植物園にてバラの香りワークショップを開催いたします。 5月20日(土)20日(日)の二日間、植物会館1Fロビーにて10:00~16:00まで 参加費¥1.000随時受付 皆様にお目にかか......>> 続きを読む
5月12日午前10:00~ 新フレグランス『春乃』の発表会が京成バラ園内特設ステージにて行われます。 弊社代表クロサワが、春乃フレグランスの調香秘話などをお話させていただくことになりました。 現在バラも見ごろとなり......>> 続きを読む
桜の花も見ごろを迎え、すっかり春めいた気候になって参りました。 バラのシーズンももうすぐです♡ 一足お先にバラの世界にご案内すべく、ワークショップの開催のお誘いです。 日時:4月26日(水)午後2時より 場所:蓬......>> 続きを読む
2月9日(木)弊社ローズサロンにてかもめの本棚コラボ企画、バラの香りのワークショップを 開催いたします。当日はバレンタインにぴったりのバラの香りのご紹介や、オリジナルのフレグランスを調香 していただきます。 バラの......>> 続きを読む
かもめの本棚オンラインマガジンにて毎月香りのレシピをご紹介しています 今月号はバレンタインにぴったりの華やかなバラの香りのレシピです。 詳細はこちら http://www.tokaiedu.co.jp/kamom......>> 続きを読む
新年あけましておめでとうございます 皆様にとって素晴らしい一年になりますようお祈り申し上げます☆彡 今年も蓬田バラの香り研究所では、バラの香りの魅力をより多くの方々へお伝えすべく 活動して参ります。よろしくお願い申......>> 続きを読む
かもめの本棚編集部から毎月発信される『かもめ通信』の新連載 「香りのレシピで暮らしを彩る」が始まりました♪ 毎月シーズンに合わせたバラの香りの調香をご紹介いたします☆ 季節のイベントに合わせて香りを楽しんでみません......>> 続きを読む
このページのTOPへ